読書観

毎週1冊読んでいる本の中から、本当におススメしたい本だけ抜粋して、
読書観を紹介していきます。
  • 2010年04月12日
    カテゴリ:

    おススメ度合い;4点(5点満点)


    著者は20年間麻雀の代打ちにて無敗を誇り、「伝説の雀鬼」と呼ばれている桜井氏。
    現在は、麻雀を通して人間力を鍛えることを目的とした「雀鬼会」を主宰してる。


    我々からすれば、全く異次元の世界に住む人の本です。
    しかし、書いてあることはすごく原理・原則を抑えている素敵な本だと感じました。


    自然界では「勝ちたい」という思考は存在しない。
    存在するのは「負けない」である。

    というような、少し「ん?」と思う部分もありますが、すごく自然体を感じる本です。


    麻雀であっても、突き詰めれば、根っこ・真理は経営とも同じなのだなと感じられる本で
    す。
    また、すごく禅的です。
    「格好つけない」
    「自然体」
    「あるがまま」
    「とらわれない」
    「体構えがあって心構え」
    など、飯塚塾頭から聞く言葉がこの本でも出てきます。


    セミナーなどをやる際の心構えみたいなものも、塾頭にいつも言われていること...そのま
    まです。

    『硬い緊張は「うまくやろう」とか、「いいところを見せよう」とか、「勝とう」など
    と、余計な気持ちがあるときほどなりやすい。柔らかい緊張を保つには、それらを除いて
    いけばいいわけだ。具体的には、「今のありのままの姿を見せればいい」という気持ちで
    ある。前述したように、いいものもダメなものも含めて等身大の気持ちでいることが大切
    なのだ』



    何でもいいから、突っ込んでみれば、経営にも活かすことのできるポイントをつかめるも
    のなのだということがわかります。麻雀という、世間一般からすればイメージの良くない
    ものでも、突っ込めば同じなのですね。
    麻雀はくだらない、経営は素晴らしい...そう区別している時点でとらわれていると感じま
    した。


    難しく考えてしまって、自然の流れからそれてしまう...利口に理由付けをしてしまう...

    ヘッドレベルの私には耳が痛い言葉が多く出てきますが、スッと入ってきました。
    もっと感じたこと、直感を大切に、失敗を恐れずに進めるようにしていきたいと思いま
    す。