朝礼ネタ

"2011年1月"の記事一覧

  • 2011年01月17日
    カテゴリ:

    本を読んでも人は変わりません。
    本を読んで人が変わるのは、
    そこに書かれたことを実行したときだけです。
    【西田文郎】

    (所感)
    人の成功体験を聞いたって、自分でやって
    みなければわからない。同じ結果になんて
    なりゃしないのだから、自分でやって自分で
    感じるしかない。
    行動して、自分で身につけていこう。

  • 2011年01月14日
    カテゴリ:

    私はよく人から成功する秘訣を教えてほしいとか、
    どうすれば夢を実現することができるかと尋ねられます。
    その答えは「自分でやってみる」ことです。
    【ウォルト・ディズニー】

    (所感)
    成功の秘訣を聞いて同じことをやっても、同じ結果
    になるはずがない。
    その人だからこそ出た結果であり、時節だってある。
    自分で考え、自分で行動するしかない。
    やるっきゃない。

  • 2011年01月12日
    カテゴリ:

    発明はひらめきから、ひらめきは執念から。
    【安藤百福】

    (所感)
    何事も決めて徹するから見えてくる。
    「何かないかな...」
    では何もひらめかない、気づかない。
    決めているからこそ情報が入ってくる。
    決めて徹することを大切にしたい。

  • 2011年01月11日
    カテゴリ:

    傍観者ではダメである。
    どんな仕事でも、当事者になることが肝心である。
    【藤田田】

    (所感)
    どんなことでも、我が事として考えることが大事。
    その姿勢があれば、他人のことであっても、
    自分の経験として成長できる。準備になる。
    「自分は関係ない」では、いざ同じ仕事を振られた
    時に全く動けない...それでは使えない。
    いつ自分の番が来てもいいように、我が事として
    備える姿勢が大切である。

  • 2011年01月07日
    カテゴリ:

    創造性には二種類ある。
    ゼロから一を生み出す創造性と、
    一を千にする創造性だ。
    【西和彦】

    (所感)
    ゼロから生み出すことができる創造性は
    なかなか特殊な能力がないと厳しいだろう。
    しかし、今あるものを常に進一歩していくこと
    で、今までになかった付加価値を生み出して
    いく創造性は誰にもできること。
    常に現状に安定せずに、進一歩する目、意識
    を持っていこう。

  • 2011年01月06日
    カテゴリ:

    ワークの反対はレスト、
    これでは創造的ではない。
    ワークの反対はプレイ。
    そして、この二つが両立してこそ、
    新しい文化が花開く。
    ワークを一生懸命やれば、
    プレイも命がけでする。
    【中内功】

    (所感)
    仕事をやらされているうちは、ワークの
    反対はレスト、休息だろう。
    目標を描き、自主性を出して取り組む人
    にとっては、ワークの反対がプレイでは
    ない。ワーク=プレイになる。
    仕事(ワーク)も遊び(プレイ)も全部自分
    の人生。どっちも楽しまなきゃ損でしょう。

  • 2011年01月05日
    カテゴリ:

    不幸や不運などには実体がない。
    それは人の心の中のみに存在する。
    【ナポレオン・ヒル】

    (所感)
    全て自分の心持次第。
    どんなことであっても、幸せと思えば幸せ
    だし、不幸と思えば不幸。
    自分の気持ち一つで世界の色も変わってくる。