朝礼ネタ

"2013年3月"の記事一覧

  • 2013年03月12日
    カテゴリ:

    作業着や手の爪の中を真っ黒にして
    そう判断したなら俺は信用する。
    でも自分でやりもしないで、
    頭の中だけで正しい、
    間違っていると判断するような
    ヤツは信用しないぞ。
    【本田宗一郎】

    (所感)
    やってみなければわからない。
    理屈の上で出てきた結論も、実際に
    やってみなければ、その時の結果は
    わからない。
    まずやってみよう。
    やってみて、自分で体験していこう。

  • 2013年03月11日
    カテゴリ:

    過去の因を知らんと欲せば 其の現在の果を見よ 
    未来の果を知らんと欲せば 其の現在の因を見よ
    【心地観経】

    (所感)
    過去の生き様の結果が今。
    今を見れば、過去の努力や怠慢が見えてくる。
    未来を変えたければ、今を変えるしかない。
    過去の延長では、未来も変わらない。
    いま・ここから変えていこう。

  • 2013年03月07日
    カテゴリ:

    鍛冶屋が腕を振って腕が太くなるように、
    元気を出し続けると、元気は増してくる。
    【三宅雪嶺】

    (所感)
    動き続けていれば、自然と筋肉が
    ついてくる。
    元気だから声が大きく出るのではなく、
    大きな声を出しているから元気が出る。
    何でもいい。決めたことを行動し続けて
    いけば、その筋肉は自然とできてくる。
    信じてやり続けよう。

  • 2013年03月06日
    カテゴリ:

    道徳を忘れた経済は罪悪であり、
    経済を忘れた道徳は寝言である。
    【二宮尊徳】

    (所感)
    自己中でも、自己満足でもいけない。
    いいことをちゃんとしよう。
    ビジネスであれば、対価もちゃんと
    もらおう。
    対価を堂々ともらえるだけの、価値
    のある仕事をしよう。

  • 2013年03月05日
    カテゴリ:

    社員を動機づけているものは、
    社長自らの決意と責任から生まれる
    会社の未来像であり、
    その中に示された目標なのである。
    【一倉定】

    (所感)
    明確なる目的地があり、そこへの
    共感に燃える心こそ、社員の動機
    になる。
    そのためにも、まずは社長が燃える、
    あるべき姿に明確にしていかねば
    ならない。
    社長の情熱が社員の心にも火を
    つける。

  • 2013年03月04日
    カテゴリ:

    足がかりとなるのは、
    変化に抵抗するのではなく、
    変化を進んで取り入れる気構えだ。
    【イヴォン・シュイナード】

    (所感)
    変化を忌み嫌い、怖れていても
    世の中は無常で変化していくもの。
    であれば、変化を恐れるのではなく、
    変化をチャンスととらえる気構え、
    変化を先取りする気構えを大切に
    していこう。

  • 2013年03月01日
    カテゴリ:

    商売の基本は気づきである。
    人が困っていることに気づくから、
    ニーズを拾うことができる。
    そして商品やサービスが生まれるのである。
    【高島郁夫】

    (所感)
    ウォンツは明確なニーズなので、誰にでも
    わかるが、ニーズに気づくかどうかは感性
    の問題。
    自分が磨かれていなければ、気づくものも
    気づかない。
    ネタは足元にある。それに気づける自分を
    磨き続けよう。